おつまみ
2019.03.01
和風ラタトゥイユ
和風ラタトゥイユ
無水鍋で野菜の甘みを引き出したスープにお味噌の味付けで優しい味わいに仕上がります
- 和風ラタトゥイユの材料
4人分 -
- 玉ねぎ 1個
- トマト 中2個
- 人参 1/2本
- ピーマン 2個
- パプリカ 赤・黄 各1個
- ベーコン 100g
- なす 2本
- 王朝味噌 20g(お好みで)
- バゲット お好みで
作り方
- 1具材をお好みの大きさ(当店では1cm角)に切り、無水鍋に入れる。
- 2中~強火にし、鍋が温まったらふたをして弱火で1時間ほど煮る。
- 3具材に火が通ったら味噌を味を見ながら溶かし入れる。(味の濃さはお好みで調整してください)
- 4小鉢などに盛り付けバゲットを添えれば出来上がり。
まるたまからアドバイス
- 鍋はルクルーゼやストゥブでもよいが「バーミキュラ」がおすすめ
- 野菜や具材はお好みやあるものを使ってください。
- 温かいうちがおすすめですが、冷たい冷製のラタトゥイユもおいしいです。